植毛手術を海外で受けると安く済むという話を聞いたことがあるでしょうか?植毛は日本だけでなくアメリカ、韓国をはじめ全国各地に受けることのできるクリニックがあります。海外で植毛手術を受けた場合と日本で受けた場合、どう違うのでしょうか?ご紹介します。
Contents
植毛を受けに行く人が多い国
海外へ植毛をしに行く人が選んでいる国として韓国とタイを選ぶ人が多いようです。中でも韓国は美容大国として整形手術を受けに行く人達も多く、またすぐに行きやすいこともあるので人気です。
海外で受けるメリット
最初に述べた通り、手術費用が安く済むの一言に尽きます。海外へ行くとなると旅費がかかってしまうのでは?と思いますが、その旅費分を差し引いても海外で受けたほうが安いです。
目安として2000本程移植したとします。日本で手術すると100万円以上はかかってしまうと思います。しかし海外で手術すると80万円程度、もしくはもっと安く済んでしまうこともあるのです。
海外で受けるとなぜ安い?
一概には言えませんが、海外で植毛を行っているクリニックはどんどん数が増えてきたことにより価格競争が起こったことが要因として上げられます。また、為替のレートによっても大きく変わってくるので手術を受けに行く時期によっても変わってくると思います。
海外で受けるデメリット
海外で植毛手術を受けると価格が安い分リスクが高まります。どんなデメリットがあるのかを見ていきましょう。
アフターケアが難しい
海外で植毛をすると、その後に副作用が出たり気になる点がある時にアフターケアを受けることが難しくなります。言語の問題やクリニックへ直接行くことが難しいこともあり、最終的には国内のクリニックに相談に乗ってもらうということも..。手術後のケアまでしっかり行ってほしいという場合は国内での手術を検討しましょう。
技術を見極める必要がある
残念ながら海外のクリニックの中には満足な技術のないまま植毛手術を行っている所もあります。そのような場所で手術を受けると髪が抜けてしまうことはもちろん、他にも重篤な後遺症が残る可能性も。信頼できるクリニックかどうかをしっかり見極めることが大事です。
言語の問題
現地の言葉を不自由なく話せる方には問題ありませんが、日本語以外はあまり得意ではないという人はちょっと厄介です。
手術後の仕上がりなどを医師に伝える時、細かいニュアンスなどを現地の言葉で話せますか?上手く伝わらなかったことが原因でイメージと違う仕上がりになってしまっては悔しいですよね。自信の無い人は通訳を付けてもらうなどの対処が必要です。
植毛手術のパッケージツアーとは
海外で植毛手術を受ける際の問題点で言葉の問題を上げました。しかし自分で通訳を手配しようとするとなかなか面倒なもの。
そんな方に便利な植毛専門のパッケージツアーも用意されています。これは旅費や植毛手術が費用の中に組み込まれているツアーで、多くの方が利用しています。一例として以下のような物が費用に組み込まれていることが多いです。
- 往復分の航空チケット
- 手術代金
- 宿泊代金
- 空港からの送迎費
- 通訳手配費用